「人は、自由に生きられるはず
私たちは、それを応援します。」
障がい者生活介護 ひまわりの友 赤山センター
●生活介護とは?
“アットホームな雰囲気の中で、一人ひとりの個性を生かした日常生活を安心して送れるように支援します。”
身体や知的障がいの方たちが、仲良く協力し合いながら毎日楽しんでいます。
●活動の内容
*畑の仕事農業経験者の指導員がいます。
*調理実習
家庭的な料理から、本格的な料理まで。
買い出しから下ごしらえまで、分担して作ります。
*社会参加
街に出てショッピングしましょう。目的をもち、計画を立てながら社会生活のマナーを学びます。
*その他
音楽会・カラオケ大会・健康講座等
※送迎有ります。
●ご利用までの流れ
※区分認定3以上、50歳以上は認定2から入所できます。
●ひまわりの友の一日
9:00~ | バイタルチェック |
10:15~ | 朝 礼 |
10:30~ | 活 動・作 業 |
12:00~ | 昼 食 ( 休 憩 ) |
13:00~ | 個人活動・レクレーション |
14:00~ | 掃 除 |
15:00~ | 帰 宅 |
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★